どーもケンです!
一昨日、新型コロナの感染者が急増したので仕事終了後自宅へ帰ってウオーキング&ゆるランをしました。
肉離れから2週間が経過して、日常生活はまったく問題なかった。
ゆるランをしたがふくらはぎの痛みはない
昨日は、今年初めてのライドぶらり旅へ
あわせて読みたい


【2022 ポタリング】ライドぶらり旅 不知火道の駅~若宮海水浴場を紹介
こんにちはケンです!ライドぶらり旅をしましたので紹介します! 【ぶらり旅ライドコースは 不知火道の駅~若宮海水浴場】 不知火道の駅からスタート ポタリング(ぶら...
目次
今日のトレーニング
トレッドミルでふくらはぎ肉離れの状態を確認
トレッドミルで早歩きとゆるランで1時間。
痛みはほとんど感じなかったが、これ以上したら再発しそうと感じたので早歩きにするなどゆるランを繰り返した。
完全に走れるまでは、来月からかなあ~。
それまでは、ウオーキングとゆるランの繰り返しと筋トレで筋力が落ちないようにしたいね。
クロストレーナー
クロストレーナーは、問題なくできました。短時間で終了です。
ストレッチして、終了かと思いましたが、スイムを9日もしていなかったのでクールダウンのつもりでプールへ
500mクールダウンスイム
コース1人で気持よく泳げました。9日ぶりでしたので、調子は意外と良かったです。
クールダウンにはスイムは最高ですよ!
週間運動量
今週は週間運動量は目標を達成できました。
外トレができなかったが、クロストレーナーやスピンバイクで頑張った成果でしょう。
今日のメインはトレッドミルです。
明日はジムが休みですし、コロナが増えていますので外ウオーキング&ゆるランをやります。
月に1回の定期通院でしたが、血糖値が前回よりも10減少しました。
でも正常値よりも高いので注意しなくては。
運動しないとすぐに糖尿病になりますので運動は必要なのです。🤣
これからもトレーニング頑張ります!