どーもケンです!
天気が良かったので、午前中に熊本の繁華街である上通り下通りへカミさんとぶらりウオーキングへ出掛けました。
明日からまん延防止が解除されます。コロナの感染数が減ってきたので繁華街も多い感じがしました。
皆さんマスクは完璧にされています。感染対策はできているようでした。
くまもと花とみどりの博覧会
くまもと花とみどりの博覧会が3月19日から5月22日まで開催されています。
会場は、3つの会場で行われ、市中心部の「街なかエリア」、動植物園エリア及び水前寺江津湖一帯の「水辺エリア」、まち山エリア(立田山)が会場です。

上通リ
上通リ下通りをぶらりウオーキングしながら探索。
熊本で一番大きい本屋AV店へ(私が思っている 笑)
今ブログを書くのが楽しいのですが、素人の私はもうちょと勉強したいと1冊の本を購入しました。
わかりやすく書いてあります。
僕はトレーニング日誌ブログを多く書いていますが、好きなことを書けばいいのですが、それでも読者ファーストを信念にブログを勉強したいのです。ブログは楽しくて面白いのです。
今年定年を迎えるで、仕事以外にトレーニングとブログを趣味に楽しみたいと考えています。
人生楽しまないとね😁
今日のトレーニング
熊本ランニングコースでぶらりラン
足の調子は良かったし、桜も開花していた。春ですね!😀
外ランすると、トレッドミルに比べてペースは少し良くなります。
最高気温16度くらいで、長袖長ズボンで走りました。




白川河川域の桜
熊本ランニングコースを以前にブログで紹介しましたが、今日熊本ランニングコース実走5選から7選に更新しました。2か所増えています。ぜひご覧ください。




トレーニング効果
トレーニング効果が3.7と良かったです。
外ランやトレッドミルでも追い込めています。
白川域を走りまして、いつもと違ったコースを開拓しようと思いましたが。
行き止まりと書いてあった。行けそうだと先を走りましたがやっぱり工事していた。
言う通りしないといけませんね。Uターンしてジムへ帰りました。
筋トレ
週に2回は筋トレをやっています。
ふくらはぎや膝、アキレス腱など痛めた経験があるので、筋トレで鍛えないと。
それと、母も90歳ですし、僕も60歳を迎えますので上半身を肥大しておきたい。
腹筋背筋も鍛えて、いつでも介護ができるようにと思ってコツコツやっています。
今日のトレーニングは終わって、サウナと水風呂、お風呂と温冷の交互に繰り返してリフレッシュできた。
今日も最後までお読みいただいて有り難うございます。