どーもケンです。
熊本は最高気温25度と夏日。全国的に暑かったようです。
今日と明日が休みです。
明日は☂の予報なので、今日は外トレの絶好のチャンスだ!
今日のトレーニング
草枕の道トレイルラン~ゆうかサイクリングロード
草枕の道
草枕の道は、熊本県小天温泉 熊本市島崎の岳林寺を起点として、夏目漱石館までの道が漱石「草枕」の道あるいは漱石「草枕」ハイキングコースで総延長約15㎞あります。

金峰山へめちゃいい天気です。

草枕の道の入り口
トレイルランらしい道石と枯葉で走りにくい
「草枕」ハイキングコース草枕の看板が天水まで10K
こんないい天気ですので、トレイルランをされていた方々と会いました。
僕が10時で登っていたので、早朝登って下ってきた方でした。
ここは急な坂でメチャきつく。
石段の坂です。
暑く暗いとやぶ蚊がブーとやってきた!何かいい防止策はありませんかね。
ナイキのペガサストレイル3だと滑らず快適に走れました。
リンク
草枕の道からゆうかサイクリングロードまで
ゆうかサイクリングロード
ゆうかサイクリングロードは熊本市から山鹿市までを結ぶ全長34Kの自転車と歩行者のための県道です。井芹川沿いを進み、植木駅からはかつて山鹿温泉鉄道跡地をたどります。途中休憩所もあります。自動車と接触する危険が少ないやさしい道です。
高度とトレーニング効果
高度
トレーニング効果
ジムトレ
トレッドミルとクロストレーナー
4月のランと週間運動量とトレーニングステータス
4月ラン
週間運動量
トレーニングステータス
感想
- 今日も金峰山の草枕の道をトレイルラン。トレイルランコースは暑くなると蚊がでてくるので嫌ですね。予防策としてスプレーはかけていきましたが効果はあまりありません。
- 天気が良かったんで、気持ちよかったの一言です。😀
- トレイルランバックをつけて走りました。コンバ―チューブもあって水分補給できました。
- トレイルランはランと登坂ではウオーキングをしたり、無理しない程度でやりました。
- ジムに行かないと1日が終らないので、軽めのトレーニングを楽しみました。
- 終わって、サウナと水風呂、お風呂、水風呂2回で身体をほぐして終わりです。
トレイルランバックを使いました。
フィット感は良かった。
コンバ―チューブが挟める器具で固定され走っても揺れません。
リンク
![]() | 【メーカー純正品】【正規代理店品】Source(ソース) ハイドレーションシステム コンバーチューブ 【自転車用品】 価格:3,080円 |

最後までお読みいただいて有り難うございます。