どうも市民ランナーのケンです!
ダニエルズのランニング・フォーミュラのトレーニングを始めて4週間。
練習メニューがあるとトレーニングやっている感がありますね。
まだ、走力は上がっていないと思いますが、このまま続けていくと確実に向上するのではないかと思います。
今週は第22週目のトレーニングになります。
前回の第23週トレーニングはこちら!
ダニエルズのランニング・フォーミュラ第22週トレーニング設定
トレーニング内容は
Qトレーニングは実施せずEランニングだけを行い、そのうち2日はWS×6~8を追加
4週間サイクルプログラムは3週間はQトレーニングが続きますが、4週目はありません。
ただ、週間走行距離は最大走行距離に対する割合は100%なので50㎞です。
第22週のトレーニングの結果
日にち | トレーニングメニュー | 距離 |
3/26(日) | トレッドミル+筋トレ | 9.02k |
3/27(月) | マラニック | 15.2k |
3/28(火) | Eラン(午前・午後) | 9.9k |
3/29(水) | ランオフ | |
3/30(木) | Eランニング+WS | 10.7k |
3/31(金) | Eランニング | 10.2k |
4/1(土) | Eランニング | 8.54k |
合計 | 63.7k |
今週のランニングツイート
トレーニングの日誌をTwitterで発信しています。
3/26(日)
熊本は雨が降ったり、やんだりとどんよりした日でした。
— ケン (@ken_run_ride) March 26, 2023
午前中にカミさんと実家へ行き母親と食事。90歳を超えていますが元気!😂
夕方からジムでトレーニング
トレッドミルで傾斜1~2%、スピードは8~10、筋トレ。
終わってサウナ、水風呂と最高だったですが、シャワーのお湯がでない~😣
寒む~ pic.twitter.com/GTgnyhMWp7
昨日から4連休でした。
休日を思いっきり楽しもうとおもいましたが、天気がイマイチだったのでスポーツジムで軽めのトレーニング。
3/27(月)
今日は休み。桜満開なので花見にマラニックしました。
— ケン (@ken_run_ride) March 27, 2023
熊本城と桜は最高ですね!
近くの桜の馬場 城彩苑ではちみつ入りソフトを頂きました。美味かった!#マラソン #マラニック #花見 pic.twitter.com/7N0TI8AM50
花見に最高の天気だった。
花見をしながら白川河川域~熊本城までマラニックに行きました。
桜満開で気分が高揚!
平日なのに熊本城に花見客が多いこと。













3/28(火)
今日で4連休が終ります!
— ケン (@ken_run_ride) March 28, 2023
4連続ランが続いていたので、ランオフにしようと思いましたが、天気が良すぎてついついやってしまいました!明日は休養します。#ランニング pic.twitter.com/DIVBDp8rJB
3/29(水)
今日は仕事でバスハイクへ。
— ケン (@ken_run_ride) March 29, 2023
熊本城、坪井緑地公園、柿原公園など花見名所をドライブしました!😁
トレーニングを5連続でしたので、予定通りランオフしました。#マラソン #熊本城 pic.twitter.com/ANB21Skm6C
仕事で花見。
今週は花見三昧でした。
3/30(木)
今日は1日曇りでどんよりした天気でした。
— ケン (@ken_run_ride) March 30, 2023
雨が降りそうでしたがトレーニング終了まで何とかもったね!😂
今日のトレはダニエルズのランニング・フォーミュラでは今週はEランニングです。
仕事後にいつものように坪井緑地公園でEランとWSで刺激を与えた!#マラソン pic.twitter.com/8q4u8coEdE
3/31(金)
今日で令和4年度が終了。
— ケン (@ken_run_ride) March 31, 2023
仕事は少し変化はあるが、いい方向へ変わりそうです!
さて、今日のトレ―ニングはEラン。
3月のラン合計は251㎞でした。
頑張りました。日曜日からダニエルズのランニング・フォーミュラのQトレが始まります!#マラソン #ランニング pic.twitter.com/V7FWsXgZWO
4/1(土)
今日でダニエルズのランニング・フォーミュラ22週トレーニングが終了!
— ケン (@ken_run_ride) April 1, 2023
明日は21週Qトレです。 pic.twitter.com/7oBayYYk2K
ダニエルズ式トレーニング 第22週の結果
第22週はEランニングのみで時々WSを入れます。
Qトレーニングがないので物足りないと感じることがあったが、Eランは心筋の強化と血管新生の促進とダニエルズのランニング・フォーミュラで目的と効果が記載されている。
Eランニングが大事であることがわかる。
第22週間走行距離は最大走行距離に対する割合が100%(50km)で実際走行距離は63.7㎞。
3月の走行距離は251㎞でよく走った月でした。
Qトレはきついですが、Eランデーがあると早くQトレをやりたくなるので不思議だ!😁
しばらく、レースはありませんが走力向上と維持を目的にダニエルズ式トレーニングを続けます!




ダニエルズのランニング・フォーミュラ第21週トレーニングメニュー
Q1トレーニング=L21㎞かL90分のどちらか少ない方
Q2トレーニング=E3.2㎞+(T1.6㎞・休2分)×2+(I 1㎞・jg3分×3+R200m・jg200m)×6+E1.6㎞
Q1トレーニングは4/2(日)、Q2トレーニングは(水)に行う予定です。
天候次第で変更します。