どーもケンです!

蒸し暑い梅雨や夏のトレーニングで汗の量が凄くないですか。
汗が目に入って走るのことに集中できなくなることはありませんか。
ケンは、もうすぐ還暦になるますが、新陳代謝がいいようでトレーニングをすると汗の量が凄いのです。
冷房がついているジムでトレッドミルを1時間すると、半パンもシャツも汗でビッショリになります。
トレッドミル後に筋トレをすると、座面が汗で濡れて他の利用者様に迷惑をかけるので有酸素トレ後はサウナに直行することが多くなります。
汗対策を考えないと、トレーニングに集中できません。
目次
トレッドミルで走っているときの汗対策
HALO へイロ バンディット
- キャンプやヘッドバンドを着用する。
- おすすめのヘッドバンドは(HALO へイロ バンディット)がおすすめです。目に汗が入らないように、黄色シリコンゴムが汗を横に流します。
- リストバンドを着用することで、腕を振った時の汗の飛び散りを防いだり、簡単に顔の汗を拭くことができます。
- 滝汗で脱水にならない様に、定期的に水分補給をしましょう。
- 冷房機がそばになるトレッドミルで選びましょう!


リンク
今日のトレーニング


今日は1日雨でしたので、ジムでトレーニングです。
トレッドミルとクロストレーナーの有酸素運動。
半パンとシャツがビッショリです。
でもヘッドバンドを使ったので、目が痛くなることはありませんでした。
トレッドミルのメニューにインターバルやヒルクライム、クロストレーニングなどありますので、ポイント練習したい時に使ってみてはどうですか!
あわせて読みたい




【トレッドミル】クロストレーニング設定で実走した!
どーもケンです! 今日の熊本は、朝から土砂降りでした。 外勤でしたので服までびっしょりです。 勘弁してくれよ! 朝からテンション下がります。 さて、仕事を定時に終…
1週間のトレーニング


7連続ですが、途中アクテイブレストを入れてやっています。
週間運動量の結果


週間運動量は、700目標でギリギリセーフでクリアできました。
感想
6月になりマラソンやトライアスロン、トイレイルラン、ロングライドなど開催されるレースが多くなって嬉しいことです。
ケンも7月に南阿蘇トレイルランに参加します。
あわせて読みたい




【第4回 南阿蘇カルデラトレイル】にエントリー!
どーもケンです。 目標を決めたくて、熊本で開催されるレースはないかなあと調べていたら、あった!😂 【】 「第4回 南阿蘇カルデラトレイル」 開催日:2022年7月2日(土…
また、梅雨時期になるので外ランが出来なくなるので、トレーニングのメニューを考えるのが大変です。
梅雨でもトレーニングを楽しみたい。
あわせて読みたい




梅雨時期のランニングはこれで解決!
ケンです。 梅雨のジメジメした不快指数の高い季節がやってきます。皆さんはこんな梅雨の時にランニングをどうしていますか。 【梅雨時期のランニングはどうすればいい…
ケンはトレーニングジムが大好きです。有酸素運動や筋トレ、プールやマッサージ機、そしてサウナも完備されています。
ブログも大好きです。
このブログは、ケンが使ったものを紹介しています。皆さんのご参考になれば幸いです!